Calsketでは表示するカレンダーをグループで管理することができます。作成したグループは表示するカレンダーの切り替えに利用できる他、行動作成時の参加メンバーの追加時にグループを指定することで、参加メンバーの一括登録も可能です。
1. グループの作成手順
① Calsketを開きます
② 下図の赤枠の箇所をクリックし、カレンダーリストの表示枠を拡げます
③ グループ名の右側の「v」ボタンをクリックします
④ グループ一覧が表示されますので、「グループ新規作成」ボタンをクリックします
⑤ 「グループ新規作成」ダイアログが表示されますので、「グループ名」「グループカラー」を記入/選択し、「保存」ボタンをクリックしてください
⑥ グループが作成されました
⑦ テキストボックス「同僚のカレンダーを追加」から検索/追加し、作成したグループにユーザーを追加してご利用ください
2. グループの切り替え方法
① Calsketを開きます
② 下図の赤枠の箇所をクリックし、がレンダーリストの表示枠を拡げます
③ グループ名の右側の「v」ボタンをクリックします
④ グループ一覧が表示されますので、表示したいグループをクリックしてください
⑤ 以上で完了です。必要に応じてグループを切り替えながらご利用ください
3. 行動作成時にグループを指定して参加メンバーを一括登録する手順
「予定の詳細」の編集画面においてメンバーを追加する際にグループを指定して参加メンバーを一括登録することが可能です。
① 予定の編集画面を開きます。
② 右上の「メンバー」下部のユーザーアイコンをクリックします
③ アイコンが切り替わり、グループを選択できる状態になります
④ 参加メンバーに一括登録を行いたいグループ名を入力して検索するか、表示されたグループを選択します
⑤ 選択したグループ内のメンバー全員が一括登録されます
⑥ 以上で完了です。行動の他の入力項目を確認した上で行動を保存してください